• Access to Justice

     

    私たちは、圧倒的に早く、圧倒的に安価で、
    圧倒的に分かりやすい紛争解決手段を提供していくことで、
    人と人の間に起きた紛争について、
    より納得出来る解決を実現していきます。

     

  • Company

    商号 株式会社AtoJ/AtoJ Inc.
    所在地 大阪市北区角田町8番47号
         阪急グランドビル26階
    代表者 代表取締役 森 理俊 / 冨田 信雄
    事業内容 オンラインでの紛争解決サポート
     
    裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する
    法律第5条に基づく認証紛争解決事業者
    (認証番号第176号)

  • VALUE

    私たちの提供する場に参加した人全てに、
    公正さと納得を届ける。
    思ったことや感じたことは、相手の気持ちを慮った上で、
    本人に本音で丁寧に伝える。
    嘘をつかない。
    ユーザーにも、メンバーにも、自分にも。
    前向きで、暖かい場をつくる。
  • Member

    • 森 理俊 CEO, founder
      (attorney at law)

      弁護士になって以来、ベンチャー法務を主な業務とする。数々のスタートアップを法務という側面から支え、時には、取締役副社長の立場で立ち上げに携わった経験も有する。多くの紛争解決業務に関与する中で、まだまだ社会の多くの場面で、司法的な争いを解決するための方法が利用されない現状があることを痛感し、”Access to Justice”を広く社会に届ける意義を痛感し、起業に至った。

      2002年 京都大学法学部 卒業
      2003年 第一東京弁護士会弁護士登録(56期)、AZX総合法律事務所入所
      2009年 AZX総合法律事務所パートナー就任
      2010年 大阪弁護士会に登録換、山本・森・松尾法律事務所入所
      2012年 大阪弁護士会国際委員会副委員長就任、森法律事務所開設
      2017年 大阪弁護士会業務改革委員会副委員長・ベンチャー法務プロジェクトチーム座長就任
      2017年 アクシス国際法律事務所(現、S&W国際法律事務所)を設立(共同創業者)

    • 冨田 信雄 COO, founder
      (attorney at law)

      弁護士として、様々な中小企業の事業開発・事業再生に従事。歴史・技術ある事業領域の再興に精力を注ぐ。また、大学研究員として研究成果の事業化に向けた産官学連携の法務知財支援を行う。「古き良きを、最適化する」を理念に活動する中で、裁判制度の最適化を目指すAccess to Justiceの思想に共感し、共同創業に至る。

      2006年4月 – 2011年3月 関西学院大学 法学部
      2011年4月 – 2013年3月 大阪大学 大学院高等司法研究科
      2014年 関西法律特許事務所 入所
      2015年1月 – 2020年6月 大阪大学 知的基盤総合センター 特任研究員
      2019年4月 – 現在 大阪大学 大学院高等司法研究科 非常勤講師
      2019年9月 – 現在 大阪大学 大学院法学研究科 非常勤講師
      2020年4月 – 現在 大阪大学 共創機構 顧問
      2020年7月 – 2023年3月 大阪大学 知的基盤総合センター 特任准教授
      2021年4月 – 現在 立命館大学 経営学部 客員教授
      2023年4月 – 現在 大阪大学 知的基盤総合センター 特任教授

    • 北川 慎一郎 Executive secretary, founder
      (attorney at law)

      弁護士として、数千件にわたる債権管理・回収業務に関与。日本の様々な業態における債権管理の実態に触れる中で、管理上の課題・債務者の実情を知り、日本社会の管理コストの解消のため、債務者の実情を汲んだ上での債権管理の利便性向上を目指す必要性に駆られ、Access to Justiceの取り組みに参画。

      2012年 京都大学法学部 卒業
      2014年 神戸大学法科大学院 卒業
      2016年 関西法律特許事務所 入所

    • 垂水 祐喜 Sales manager, founder
      (attorney at law)

      弁護士として業務を行う中で、法曹人口の増加により社会に届けられるリーガルサービスの総量が増加している現状に可能性を感じつつ、これまでの裁判制度にプラスαの社会的価値を提供することを目指す中で、Access to Justiceという概念に出会い、これを基にしたリーガルサービスの提供に大きな可能性を抱く。Access to Justiceを自ら社会に浸透させていくべく、本取り組みに参画。

      2013年 大阪大学法学部卒業
      2015年 京都大学法科大学院修了
      2016年 京セラ株式会社法務部入社
      2018年 中之島中央法律事務所入所

    • 田中 勇一郎 IP manager, founder
      (attorney at law)

      先代から続く中小企業(町工場)の代表取締役。経営者として、また弁護士として、中小企業が直面する様々な法的問題に自ら直面していく中で、取引先を大切にしながらも、言うべきことは言える関係性づくりの重要性を実感し、「話し合い」「納得」を軸にしたAccess to Justiceの取り組みに参画。

      1992年4月 – 1996年3月 大阪大学 工学部 応用精密化学科
      1996年4月 – 1998年3月 大阪大学 大学院工学研究科 (専攻)分子化学専攻
      2006年4月 – 2010年3月 甲南大学 法科大学院
      1998年4月 – 2002年6月 日本鋼管株式会社 表面処理研究室 研究員
      2002年7月 – 2006年6月 新栄電鋼株式会社 取締役
      2013年5月 – 2018年3月 大阪大学 知的財産センター 特任研究員
      2018年1月 – 2019年3月 大阪大学 大学院工学研究科 特任研究員
      2018年4月 – 2020年6月 大阪大学 知的基盤総合センター 特任研究員
      2006年6月 – 現在 新栄電鋼株式会社 代表取締役
      2012年12月 – 現在 大阪弁護士会 弁護士
      2018年4月 – 現在 大阪大学 共創機構 顧問弁護士
      2020年7月 – 現在 大阪大学 知的基盤総合センター 特任准教授

    • 芝先 恵介 Product Cordinator

      2002年に会社を設立し代表に就任。クラウドソーシングサイトの企画・開発業務に従事。運営サイトをリリースするもマネタイズに失敗。その後、ウェブデザイン、ウェブコンサルなどウェブ広告代理店業務へのピボットに成功し、2013年同社を売却。2014年からフリーランスでスタートアップや大企業の新規事業コンサルを開始する。その他、大学等でのマーケ・経営戦略の講師や、大阪産業創造館での専門家(マーケティング戦略)、大阪府のDXコンサル、中小機構の再生コンサルなどを歴任。自身も債権者として回収に困った経験がありAccess to Justiceへ参画。経営学修士(MBA)

    • 鹿庭 達朗 Chief Secutiry Engineer

      2011年からフリーランスとして数多くのアプリ開発やウェブシステムの開発に携わるプロフェッショナル・エンジニア。ワンネゴの持つ社会的意義に魅力を感じ、AtoJのチームに参画。特にセキュリティー面及び社会的インフラとしての十分性の観点からワンネゴをサポートしている。

    • 中嶋 雅幸 Dispute System Designer

      企業のデザイン部門にて工業製品 / WEB / アプリケーション / サービスの開発、経営企画部門にて循環型経済の研究・新規事業の立上げに携わる一方、プロボノで地域産業の支援。2021年「利他性の社会実装」を理念に株式会社利他を設立、スタートアップや企業の新規事業開発において事業構想からデザインワークまで一貫支援。ともすれば近寄りがたい法に治められた社会の中で、デザインの力を通じて法と生活を柔らかく繋げていく必要性を感じる。社会に新しい御守りを届けようとするワンネゴの取り組みに利他の精神を感じ、Access to Justiceの理念をデザイン面から実現していくべく、参画。